忍者ブログ

dothikoの作業日誌自分用作業日誌という実験

[] [PR]

()

2025年 08月13日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[48] スーパートレース卓・組み込みと試験点灯

(DIY)

2014年 09月06日
遂に組み込みと試験点灯を敢行。

思っていたよりずっといい出来だ!!
プラダンはホットメルトで仮固定のつもりだったが、ホットメルトが半透明なこともあり非常に良い感じになったため、これを本固定とする。

ムラも少ない。
光量はといえば少し大人しい気もする。7Wぐらいなので当然かな。

正直言って、これならpwm制御は不要と思う。エリア駆動用の機構スイッチで良い。

arduinoの出番が減ってしまったが、まぁいいとしよう。mosfetも節約できるし。

あと必要なのは33cmの大判クッキングシートか。まぁ、無くてもいいのだけど。
書道の紙とか、障子紙とかでなんとかならないだろうか。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。