忍者ブログ

dothikoの作業日誌自分用作業日誌という実験

[] [PR]

()

2024年 05月06日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[107] 実際の処理の前にログ吐きシステムを作成

(ブログ/サイトデザイン)

2014年 09月23日
万一に備え、ログを吐くようにした。

万一というのはほとんど成功したけど2,3エントリだけ失敗した、ような場合である。
そういう場合は(バグを修正した後)フィルタにエラーログを食わせて自動解析、エラーのあったエントリだけを再試行という方式にしようと思うのだった。

そういえばテストエントリ用のデータベース情報を戻していない気がするぞ!


PR

[106] どうやら出来た@引っ越しスクリプトのanchor変換

(ブログ/サイトデザイン)

2014年 09月22日
ナントカ出来た模様。

まぁ色々苦労したがos.path.basename()の働きをど忘れしていて、hoge.jpgのhogeを帰してくれるものだと思っていたけど実際には/foo/bar/hoge.jpgを与えられた時にhoge.jpgを返すものだった。
ので、hoge.jpgを与えてもhoge.jpgがそのまま帰ってくる。

fnamebase,ext=os.path.sepext()

とかするのがイイね。

ともかくそれでサムネイルのsファイルを…と処理したが、実は今更になってimgタグにalt属性が付いている事が発覚。それを見れば元ファイル名は一目瞭然なのだ。なんだかなぁ。
まぁ、結果としては同じなのだけど、別にいいか…という感じで。

とりあえずテストは通った。実際の処理がどうなるか?

[105] うむむ?おかしくないっすかぁ〜? @画像ダウンロード

(ブログ/サイトデザイン)

2014年 09月22日
おかしいよね。

今の処理だとサムネイル時にアンカー先をサムネイルへのリンクにしてしまう。
そうじゃない。
サムネイル時にアンカー先をサムネイルの元ファイルにするのが正しいのだ。

要するに条件分けせずにすなおに行けばいいのでは?
つまり、画像ファイル列挙の際にアンカーも対象とするだけ。
これでスッキリするのではないだろうか。

ただ、アンカーの画像URLははっきりしないため、その直下のサムネイルファイルのファイル名までのURLを流用する。ダブったら(つまり、表示されているのがサムネイルではなく、その画像ファイルそのものだった場合)、普通に画像アップロードデータベースのチェックで排除されるはずだ

[104] とりあえずちょっとだけ書いてみた(引っ越しスクリプト)

(ブログ/サイトデザイン)

2014年 09月21日
昨日は薬を飲んだら猛烈に眠くなって即座に寝たので、その後なにもできなかった。

いちおう弄っては見たが、まだなんだか足りない気がするしテストもしていない。
今日は屋根の修理でツカレタ…

明日は比較的余裕があるので塗装などしつつやろうと思う。

とりあえずアルバムURLとサムネイル関係を実装した「つもり」ではあるが…
よく考えたら、イメージファイルを抽出する処理を変更していない。
ここを重点だ。

寝よう。

[103] fc2のサムネイルについて

(ブログ/サイトデザイン)

2014年 09月20日
a hrefが置き換えられていないので実際のリンクはfc2に張られている問題。

http://blog-imgs-63.fc2.com/d/o/t/dothiko/desktop.jpg ← 本当の画像のURLhttp://blog-imgs-63.fc2.com/d/o/t/dothiko/desktops.jpg ← サムネイルのURL

もしかしてthumbnailの日本語読みでのsamneilな感じでsなんだろうか?スモールのs?

しかしsがつく画像はどうなるのだろう…って普通にssにすればいいだけかw
そして、

a href="" においては、

a href="http://blog-imgs-63.fc2.com/d/o/t/dothiko/desktop.jpg/"

というようにされている。

されていない。
スラッシュ付きのはアルバム表示で、しかもblog-imgsでは始まらずブログid(dothiko-)で始まる。

はいはいはい、だいたいわかったぞ、と。
つまりこうだ。

まずblog-imgs-\d+.fc2.com/d/o/t/dothiko/は変わらないようだ。
数字は変わりうるっぽい。

で、それでマッチしたらfc2の画像と判定する。
そして、
  1. img srcがa hrefにsを付けたものであった場合は、「デカイ画像とサムネイル」のパターン。
  2. img srcとa hrefが同じ場合は、「小さい一つの画像」のパターン。
  3. a hrefがblog-imgsで始まらない(ブログidで始まる)、末尾にスラッシュの時はアルバム表示
1の時はその2つを処理し、2の時はひとつだけとする。

正規表現パターンは

blog-imgs-(\d+)\.fc2\.com/d/o/t/dothiko/(\S+)

みたいな感じ?これをベースに詰めていくか。正規表現は苦手や…

3の時はまさかスクレイピング?と思ったが、よく考えたら別にそこまでする必要はない。aの配下のimgのsrcを見てfc2であれば(それがサムネイルであればsを取り除くなどして)、単にデカイイメージを推測してダウンロード(失敗したら諦めて次へ行く)、アップロード、はてなフォトライフにリンクという事をするだけだ。

しかし、先は長いなこれは…